明日7月29日(火)は、「土用の丑の日」。
写真は創業161年を数える「いた屋本家」の「天領せいろ」(上:2,450円)
諸説あるようですが、平賀源内の発案で始まった「土用丑の日」=鰻を食べる日。
平賀源内さんは、約200年後の現在までこの風習が続いていると
考えていたんでしょうか!?
兎にも角にも、日田の美味しい鰻を食べて、夏を乗り切りましょう(^O^)/
もっち
明日7月29日(火)は、「土用の丑の日」。
写真は創業161年を数える「いた屋本家」の「天領せいろ」(上:2,450円)
諸説あるようですが、平賀源内の発案で始まった「土用丑の日」=鰻を食べる日。
平賀源内さんは、約200年後の現在までこの風習が続いていると
考えていたんでしょうか!?
兎にも角にも、日田の美味しい鰻を食べて、夏を乗り切りましょう(^O^)/
もっち
(一社)日田市観光協会(日田・天瀬・大山・津江エリア)
住所:大分県日田市元町11-3
電話:0973-22-2036
営業時間:9時~17時
休日:1月1日,2日
大分県知事登録旅行業地域-169
国内旅行業取扱主任者 黒木陽介
© 2022 日田市観光協会