こんにちは。カツミです。 本日ご紹介するのは、言わずと知れた
11月に開催される「日田天領まつり(11月14日・15日)」
昨晩は寒く、今日も少し肌寒いぐらいの温度でしたね。 こういう
こんにちは。カツミです。 本日は五馬くにちの最終日で「五馬市
こんにちは。カツミです。 本日は小鹿田焼民陶祭後にお問合せの
国指定重要文化財草野本家横にある「いた屋本家」の 「鰻めし弁
こんばんは。カツミです。 本日は、少しお茶の間向けの話題を紹
今年も始まりました「あまがせゆずさんぽ」という事で「あまがせ
毎年、春になると行われる「日田おおやま梅まつり」ですが、今
今日は福岡市で開催された「筑後川のめぐみフェスティバル」に!
【住所】大分県日田市隈2-1-7【電話】0973-23-61
うちです。 韓国料理体験に行ってきました。 韓国語教室の課外
入館料・・・個人700円、中高生250円、団体600円(20
うちです 7月1日から販売を開始している「日田 湯めぐり帖」
ゴールデンウィーク期間中は、臨時休業をしていた「寶屋」で、
三隈川からも近い【ちそうやこてつ】の「一口寿し」は お味はも
昨年、新しく足湯が出来た天ヶ瀬温泉「山荘天水」。 足湯に浸か
サッポロビール九州日田工場近くにある【旅籠かやうさぎ】の「ひ
こんばんは。すーです(‘ωR
日田IC近くにある【金比羅丸】の「天ぷらランチ」!! お刺身