二段構えの落差は上段20m下段10mの合計約30mという迫力
梅雨が明けたとたんに随分と夏めいて来ましたね♪ 昼は蝉の声、
渓流の女王と呼ばれる「ヤマメ」を満喫出来るのが前津江町にある
日帰りでも食事なしでも気軽に屋形船に乗船して鵜飼い鑑賞が 楽
本日は大分市へ出張でしたので 「大分市と言えばコレ!」と聞い
本日も昨日に引き続きメディアの方々へ 「夏の日田の魅力」をお
日田温泉旅館街にある【ひなの里山陽館】から昨年に引続き 新ス
日田IC近くにある【金比羅丸】の「天ぷらランチ」(980円)
麦屋カフェ(MUGIYA CAFÉ)はソフトが充実しています
え~甘い物のが恋しい私でございます(笑)という事で甘い物を!
こんにちは、カツミです。 本日は、日田の知る人ぞ知る、穴場カ
豆田町近くにある「Slinky(スリンキー)」で販売している
うちです 本日、9月10日(木曜日)RKBさんの今日感テレビ
奥日田観光案内所オープンしています。 日田市大山町を通る国道
今日は、福岡市内のテレビ・ラジオ局を巡り、日田の観光情報を提
JR日田駅前を流れる中野川沿いの八重桜、今が見頃(´ω`*)
明日OBSで放送される「かぼすタイム」で 日田を紹介していた
こちらは、天瀬エリアの「高塚愛宕地蔵尊」から車で5分程。 「
12月31日、大晦日♪年越し蕎麦がすぐ思い浮かびました♪ 年
久しぶりに日田市内でランチをした KUROです。 行った先は