久しぶりに投稿するKUROです。 本日の昼食は、「寶屋」の辛
こんにちは!シゲです。 いよいよ平成から令和に変わろうとして
こんにちは。すーです(‘ω’) 皆さ
こんにちは!シゲです。 ゴールデンウィークに突入しました。
梅→桜ときてから、日田はシャクナゲの季節がやってきました。
こんにちは!シゲです。 いよいよ、ゴールデンウィークがやって
日田市観光協会が発行している「おいでひた夏号」の作成中のシゲ
こんばんは。すーです(‘ω’) 今年
昨日は、水郷日田キャンペーンレディ 研修で豆田町を歩き、その
こんにちは!シゲです。 少し、時間が出来たので 「日田天領水
JRやバスで日田へお越しの方も多いかと思いますが オススメな
日田市役所近くにある【天龍】の「やきそば」(650円)! パ
ラジオ関西の田辺眞人さんが日田へやってきました。【※田辺眞人
日田市豆田町にある「日田まぶし 千屋」では、ひつまぶし風にう
こんにちは。すーです(‘ω’) 夏、
豆田町の御幸通りを歩いていると『いた屋本家』さんスグ横に、路
雨も強く降る事なく、天領まつりは実施されています。 千年あか
先週の土・日曜日、2日間オートポリスで、 日焼けしたKURO
こんにちは!シゲです。 平成から令和へと新しい時代が始まりま
あまがせの「柚子のある暮らし」の素晴らしさを、訪れる人たちと