皆さん、こんばんわ。 今年の「天領日田おひなまつり」では、新
JR日田駅横にある「新焼き平」。 今から関西に行ってくるので
今日は1日取材対応。朝から夕方までは KBC「アサデス。九州
先程某番組のリポーターさんとお話しをさせていただいて 1年ぐ
朝「食べ歩記日田」でもご紹介しておりましたが 本日はめんたい
イオンモール京都桂川で「日本一のおんせん県で暮らそう!」とい
豆田町にある「手造りおはぎ田舎庵」。 その名の通り、おはぎが
会社の女性スタッフの皆が男性スタッフにチョコをくれました♪
取材の下見で豆田町に行っていたので、 明日からの特別展示準備
創業170年を越す老舗味噌醤油蔵「日田醤油」。 こちらは「こ
日田に住み始めて、早2週間。 心はすっかり日田市民です!カツ
今日は豆田町にある「薫長酒造」で【薫長酒造 早春蔵開き】が開
週末、我が子のサッカーの応援で隣の玖珠町に行ったシゲです。
江戸時代の儒学者「廣瀬淡窓」が開いた私塾「咸宜園」! その咸
日田市の「老松酒造」の「大吟醸 山水」が 平成29年(平成2
日田・玖珠山水郷土会に、冨安裕子会長の 随行者として参加した
天気のいい日が続いている日田市。天気予報によると明日も晴天◎
昨日から天瀬町五馬地区(いつまちく)で【五馬くにち】が始まり
うちです 明日、OBSの「おはようナイスキャッチ」で日田が紹
今日は「カレーの日」ということで! 鉄板焼ステーキ店の「和く